すっかり田んぼの稲穂は刈り取られ
近隣の畑には白菜や大根等の冬を代表する野菜が大きく育っています。
寒さも強まり始め、朝夕は寒さを覚えるようになりました…
夜、朝方の冷え込みに気をつけ、暖かくして風邪対策にも気をつけ元気に過ごしましょう![]()
先日の活動で児デイのお友達が
ひまわりファームでさつま芋、ピーマンを収穫してきてくれました![]()
小ぶりながら沢山のピーマン
さつま芋![]()
今日はみんなが大好きなクッキング
「今日はクッキングするから4時になったらおやつ準備だからね」と予め伝えていたので 、
「あっ!4時になってる
片付けよ」
「おやつの準備しよ」 と時計を見ながら、みんなそれぞれにシートを敷いたり机を運び
机拭き、ゴミ入れ、口拭き、お皿の準備![]()
机の前に姿勢良く座り
スタッフがホールに材料を揃えたトレーを持って来ると
「わぁ
今日は何作る?」
「パンだ!」
「ケチャップ!チーズ…解った
ピザトーストじゃろ
」
「みんなで作る?」 とワイワイ賑やかに![]()
お皿にパンを並べると順番にスプーンでケチャップを塗り
自分達でピーマン、チーズを乗せサラミをトッピング![]()
名前を呼ばれた順にオーブンの前に並び200℃に温めたオーブンで3分
(オーブンは【生活介護】さんにお借りしました
)
焼き上がる間みんな焼き具合が気になり、じっとオーブンの前に正座で見つめていました
真剣にオーブンの中を覗き込む後ろ姿もとても可愛かったです![]()
いつもは「ご一緒に!いただきます
」と食べ始めるのですが、
今日は焼き上がったお友達から挨拶してから熱々のピザトーストを食べました![]()
いつもは「ピーマン減らしてください」と言うお友達も
「おいしい!」「ピーマン食べたょ!」「おかわりあるかなぁ⤴」とニコニコで完食でした![]()
今季、最後のピーマンの売れ行き上々
「先生!お芋はいつ食べれる?」と次のクッキングの予約が入りました![]()
Ps.12/3の日中にとてもキレイな虹が見えました
師走は何かと忙しくなってしまう時期
今年はそこに加えコロナ禍で不安な毎日ですが
時には空を眺めたり、季節の移り変わりを感じながら
心穏やかに過ごせるよう、心にも栄養を![]()



086-296-0170




086-296-0170