よくあるご質問

Q&A

 


 

日中一時支援

療育手帳がなくても、日中一時支援を利用できますか?広汎性発達障害と診断を受けましたが、療育手帳の対象外です。

療育手帳がなくても「日中一時支援受給者証」をお持ちであれば日中一時支援を利用できます。
まずはお住まいの地域にある福祉事務所にご相談ください。タイムケアでのご利用は保護者の勤務証明書が必要です。

日中一時支援の利用料金を教えてください。

日中一時支援の利用料金は、各市町村にて決定している利用者負担金となります。
詳しくは「料金表」をご確認ください。

日中一時支援事業だけでも利用できますか?

はい、日中一時支援事業だけでも利用できます。児童発達支援・放課後デイサービスとは別の事業です。

 


 

児童発達支援・放課後等デイサービス

療育ではどのようなことをしますか?

日常生活における基本的な動作の指導、集団生活への適応訓練などを行います。
指導の中で、人の話を聞く、順番を待つ、物の貸し借りをする、呼ばれたら返事をするなど、その場面において適切な行動を経験できるように支援を行っています。

事業所での様子は教えてもらえますか?

事業所での様子は「連絡ノート」にて毎回お知らせしております。

療育の様子は見学はできますか?

療育の様子はモニターで室外から見学していただけます。(※見学当日、個人情報同意書のご記入ご提出が必要です)

送迎してもらえる範囲はどこまでですか?(学校迎えの対応学区、自宅送り範囲など)

だいたい5km圏内で送迎を行っております。
北は鹿田本町あたり、西は平田あたり、南は西紅陽台あたり、東は浜野あたりまでが対象です。

4歳です。集団行動が全くできませんが大丈夫でしょうか?。

「お子さまが将来的に、日常生活や社会生活を円滑に営めるようにすること」を大きな目標とした支援ですのでご安心ください。
現在は難しくても、お子さまの「できる」を少しずつ増やしながら支援を行います。

終了時間より早く迎えに行くなど、突発的な利用時間の変更はできますか?

はい、大丈夫です。事前に連絡ノートかお電話でお知らせいただけると当日スムーズです。

 


 

ヘルパー事業

電話したらすぐにヘルパーさんに来てもらえるのですか?

まずは当社とのご契約が必要になります。
当社とご契約いただいているお客様については、緊急訪問が必要と判断した場合(居宅介護支援専門員からの指示を含む)のみ、電話連絡での訪問が可能です。
緊急訪問時以外の訪問につきましては、訪問介護計画書に基づき、定められた訪問日時のみの訪問となります。

どんな人が訪問してくれるのですか?

介護福祉士・ヘルパー2級・准看護師(ヘルパー1級)の資格を有する訪問介護員が訪問させて頂きます。

どの地域でも訪問してくれるのですか?

当社では、岡山市・玉野市・倉敷市・早島町にお住まいの方が訪問の対象となります。
(但し、当社からの移動時間が長くかかる場合については、上記地域にお住まいであっても相談させていただく場合があります。)

訪問介護では何をしてもらえるのですか?
【介護保険制度に基づく訪問介護】

主に、入浴のお手伝い・移乗移動介助・おむつ交換など排泄の介助・食事介助・身体の保清(歯磨き・体拭き・髭剃りなど)・更衣介助などの
身体介護サービスの他、調理・買い物・掃除・洗濯・ゴミ捨てなどの生活援助が受けられます。

【障害者総合支援法に基づく訪問介護】

主に、入浴のお手伝い・移乗移動介助・おむつ交換など排泄の介助・食事介助・身体の保清(歯磨き・体拭き・髭剃りなど)・更衣介助などの
身体介護サービスの他、調理・買い物・掃除・洗濯・ゴミ捨てなどの生活援助が受けられます。
行動援護の支援として、外出時の移動の援助などが受けられます。

【地域生活支援事業に基づく訪問介護】

外出を前提とした外出前の準備(更衣・排泄などを含む)から、目的地までの公共交通機関利用の援助や、目的地での援助などが受けられます。

 


 

生活介護

日中の活動内容はどのようなことをしていますか?

 

※新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)感染状況により一部変更の可能性あり

来所後、バイタル測定
みなさんが揃ったところで、朝の会とラジオ体操
体を動かします(外出又は室内)

楽しくランチタイム(昼食)
食後の歯磨き

午後はホールでの活動
ティータイム
お掃除タイム

土曜日はイベントを毎週開催、月に一度は季節のイベントを開催

体調管理はどの様にチェックして確認をしていますか?

来所すぐ看護師にてバイタルチェック(血圧、脈、体温、SPO2測定)を行っております。
体調に変化があれば医師にすぐ相談し対処しております。

 


 

相談支援

相談は予約制ですか?無料でしょうか?

相談は予約制です。利用者様の費用のご負担はありません。

保育園(幼稚園)で療育が必要と言われましたが、どうすればいいでしょうか?

まずは、かかりつけの小児科などで受診する病院について相談しましょう。受診先の医師が療育が必要かを判断します。
当事業所でもお子様の受診先の病院についてご案内は可能です。

 


 

その他

事業所によって利用料金は異なるのですか?

お住まいの地域によって異なります。
利用料金は、介護報酬と利用者負担金とを合わせて10割となり、そのうち利用者負担金は原則利用料金の1割となります。
岡山市にお住まいの方の利用料金はコチラ
当社では、保険外の自由契約での訪問も行っております。

 

 

ページ上部へ