陽が落ちるのも少しずつ早くなり秋を感じる今日この頃
朝夕と日中の気温の差に体がなかなか順応せず体調を崩してしまう・・・季節の変わり目です![]()
衣服の調節をしながら過ごしていきましょう![]()
先日の台風では岡山は甚大な被害は受けなかったものの・・・
夏休みの間、子どもさん達が暑い中、お世話した『ひまわりファーム』の野菜の支柱が強風で倒され支柱が折れ![]()
大事に育てたキュウリ・・・2本のうち1本が根本から折れ
枯れてしまいました![]()

出来かけていた小さなキュウリも落ちています![]()
![]()
残り少ないキュウリの芽・・・どうか元気に育ちますように
とみんなでお祈り![]()
![]()
出来た少ないきゅうり・・・
みんなで少しずつでも食べれるようにスタッフ腕をふるって(笑)
『キュウリのQちゃん』を作りました。
今日のおやつは!もちろん『Qちゃん』です![]()
「今日のおやつは!手作りだよ
」
「えっ?クッキング?」
「残念
今日は!先生がみんなにひまわりファームの野菜を食べてもらいたくて作った
」
「何?何?」
「お楽しみ
おやつの準備できたら言うね
」
みんな楽しみにおやつの準備![]()
机につき姿勢を正したところで
「あのね・・・お知らせがあります
この前、台風が近づいて凄い風だったよね?」
「うん!でも岡山は来なかったょ!」
「そぅだね・・・でも、台風で怖い思いをした人や地域もあるんだょ
」
と災害についての話をし
ひまわりファームの様子を伝え
食べることの大切さ、食べる物がない時の大変さをみんなで考え
『Qちゃん』をみんなの前に!
「これ何?」「何だろう?」
みんなの声に
「ひまわりファームの野菜で出来てるよ
何で作ったでしょうか?」と問いかけると
みんな口々に、ひまわりファームの野菜を言ってくれました(笑)
「きゅうりのQちゃんだょ。ご飯と食べると止まらなくなる
でも今日はご飯はないんだぁ・・・
ごめんね」と言い
「今、みんなで考えて話したよね?いぃ?苦手な人は先に『苦手です』って言うんだよね?
世の中には食べたくても食べれない人もいるんだよね🥺
出来るだけ残さないように。少しは頑張って食べてみる!出来る?」とスタッフの声かけに・・・
「出来る!」
「苦手だから少しにして下さい」
「僕は食べれる!」
「中くらいの下さい」
「大きいの下さい」
と自分たちで食べれるかどうか、よく考えた上で自己申告![]()
みんなの声を聞きながらお皿に配りました。
一口食べ
「うっまぁ
もぅ1個!」
「先生!これどうやって作ったん?」
「ママに作ってもらう!」
「私も作ってみたい!」とみんな『Qちゃん』をおかわり![]()
「先生!ご飯ください!」と予期せぬ言葉まで(笑)
自然の猛威に予期せぬ出来事・・・
自分たちの身をどのように守るか![]()
好き嫌いは誰にでも大なり小なりある(中にはアレルギー等で食べれない場合もある
)
・・・生きるためには食べる事。
食べる事の大切さを
『ひまわりファーム』での活動を通しみんなに解るように・・・
伝えていけれたらと思います![]()
お友だちに好評だった、ひまわりの『きゅうりのQちゃん』
ご希望があれば
レシピをお伝えいまします(笑)
お迎えの際、またはキッズノートでお問い合わせ下さいませ![]()

086-296-0170




086-296-0170